Bagdad Cafe (Barstow)2006年1月1日〜2006年1月2日今回の旅は 12月30〜1月2日に飛行機を使わず、レンタカーを借りて車で行ってきました。 1日目は自宅から「I-5」をひたすら南下して約9時間かけてローンパイン(Lone Pine)に到着。 2日目、3日目はデスバレー(Death Valley)で過ごしました。 4日目はバグダッド カフェ(Bagdad Cafe) に立ち寄り、 約9時間のドライブで自宅にたどり着きました。 今回の旅行は、ひたすら車で移動した旅行でした。
■ レンタカー → Enterprise (Walnut Creek)
インターネットで予約。4泊5日で108ドル ■ 宿泊 → DAYS INN(Barstow) インターネットで予約。 1泊2日で60ドル。 |
Death Valley → Barstow
![]() |
![]() |
酷い渋滞の中 時間かけてデスバレーからたどり着く。 予約は無しだったけど、DAYS INNに泊まることができました。 次の日に撮影したBarstowの街並み。 |
![]() |
![]() |
GREYHOUNDの駅が近くにあったので、中を覗いてみるとギフトショップや飲食店があった。 バスが到着していたので、お客さんが沢山で賑やでした。しかし、なぜか中国人だらけだったのが不思議でした。 |
ルート66
![]() Barstowからバグダッドカフェを目指す。 憧れのルート66の標識を記念撮影。 |
![]() 夢にまで見たモハベ砂漠 |
![]() ルート66 |
![]() 貨物列車が走っていた。 |
![]() バグダッドカフェまで、目と鼻の先。 |
バグダッド カフェ
![]() |
Barstowを出発し、I‐40とルート66を東に進むと20分程で、ついにバグダッドカフェに到着。 |
![]() ルーディの住んでいたトレーラーハウス。 |
![]() ジャスミンの滞在していたモーテル。 現在はに誰か生活している様子でした。 色々と見ることができて大興奮! |
![]() 台の下に落ちていたけど、給水塔を発見。 |
![]() |
![]() |
カフェに入るとオーナーのAndreさんから「Happy New Year!」と声をかけられました。(1月2日だったので) その後に「日本から来ました」と伝えたら、「Happy New Year!イヌ!」(戌年だったので)と挨拶してくれました。 何で知ってるのかと驚いていたら、前に来た日本人のお客さんに教えてもらったと言ってました! |
![]() |
![]() |
![]() |
早速、店内でドリンクと料理を注文する。ちなみに注文したのは「バグダッドオムレツ」と「フレンチトースト」 どちらも、とっても美味しかった! |
![]() |
料理を待っていると、ゲストブックを持ってきてくれました。私達も記念に記入してきました!
そして、料理を食べ終わった後にカウンターでと記念写真を撮りました。 Andreさんは本当に気さくな方で、私達のたどたどしい英語にも笑顔で答えてくれ、 とても楽しい時間を過ごすことが出来ました! 機会があったらまた行きたいな〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
店内の壁には所狭しと、色々な国の地図が貼られていて世界中のファンから愛されてるんだなと思いました! 日本の地図の横には、日本のポストカードなども沢山貼ってあって日本のコーナーができてました。 |
![]() |
![]() |
![]() ルート66 |